竹之内淳志さんのフランス・ピレネーでの「舞踏ワークショップ」に行く前、 わたしの心は、これまでの人生への後悔や懺悔、 弱すぎる自分への怒りに満ちて真っ黒だった。 離婚した時のトラウマ、後悔、罪悪感が根深く心の底に残り、 日本ではなかなか社会に適合出来ず、何を生業にこの先生きていけばいいか分からない、 経済力もない、自...
新着記事
「悲しむより、何が自分にできるのか考えなきゃいけない。」 今回の旅のメインだったアウシュビッツは 私の考え方に刺激を与え、 世界の捉え方を変えた。 アウシュビッツ博物館唯一の日本人ガイド・中谷さんの言葉は、 今までのどんな教育よりも衝撃を与えて脳裏に刻まれ、私にこれからの人生の課題をくれた。 吐き気に襲われたビルケ...
今日は南フランスを短時間に目一杯楽しんだ私がカンヌ観光おすすめコースを紹介するよ! この記事では、 観光地をぜんぶ回ってバタバタするよりも 「カンヌといえば、ここ!!」ってところだけ巡って、 ゆっくり南国セレブ気分に浸りたい。 そんなわたしと似ている人向けに(笑) できるだけ移動時間を少なくしながら、 カンヌ駅に戻...
実は先日、 リヨンの地下鉄内でスリ集団に囲まれました。泣 幸運にも、何も取られはしなかったものの、 リュックのファスナー全部開けれられて 中に手を入れられた。 まさに恐怖体験。泣泣 二度と同じ目には遭いたくないし フランスに憧れを抱いている皆さんにも悲しい気持ちになってほしくない! と思ったので、今回は・・・...
フランス留学が1か月経とうとしてる中、 完全に病んでいるありちゃんです。 ホームシックがどんな感じなのか分からないけど、 日本に帰りたい! つらい! もう嫌だ! そんな気持ちで心が埋め尽くされてる。。。 今日は、留学1か月目の気持ちを素直に書いていこうと思う。 フランスが嫌いになりそう・・・自暴自棄なわたし。 ...
リヨンで美味しいカプチーノが飲みたくなって Hotel de Ville駅から徒歩5分ほどの人気店「La Boite a Cafe」でモーニングしたよ! (パンとじゃなく、クッキーだけどw) リヨンでモーニング以外にも、 ・ゆっくり読書したい ・勉強したい ・仕事したい ・何かに集中したい 的な感じで「落ち着いたカフ...
ついに!3年越しのフランス留学が始まったよ^^ フランスに前日入りして、翌日から登校だったから なかなか疲れた。笑 学校に行くにもバスを乗り継がないといけないし まだスマホのSimカードもないからインターネット接続もできず 「ちゃんと学校に辿り着けるかな?」 と思ったから、約30分で到着するんだけど 2時間前に家を...
ついにやってきた日本とのお別れ(泣) 家族に見送られながら、33歳ではじめて1人で海外に出国!! ↓妹が「父」と歩く私の動画を解説付きで撮ってくれているw 出国日は、家族との時間を大切に。 出国日は、まさかの、、、 チケットの指定席がシステムエラーで削除されてるトラブルに見舞われて 朝から航空券仲介会社にイライラを募...
パパと長期国内旅行に行ってきたよ!! 北陸~東北~北海道をめぐる「8日間」の長旅! ぜんぶ車で2人で交代しながら3000キロも走ってきたという^^ (3000キロって、日本を縦断した距離なんだって笑) ルートは、 金沢→富山→能登半島→草津温泉(群馬)→銀山温泉(山形) →岩手→青森→北海道(青函フェリーで移動) ...
早朝4時半、パソコンに向かっている。 外の薄暗さが落ち着くので ステンドグラスにだけ灯りを灯して 珈琲を淹れた。 まずは一息・・・ はぁ。 吸が深まっていくのを感じる 珈琲の温かさが身に沁みて 舌のうえに広がる苦さが朝の感覚を研ぎ澄まし 生きている実感が湧く。 なんて安らぐ時間なんだろう。 時間に余裕があるから ...
Profile
こんにちは!ヨガ/瞑想講師のAriです♪
小さい頃から
周りからは社交的に見られるけど
本当は内向的な性格。
強い感受性から社会に馴染めずに生きづらさを感じてきた。
そして、夢への挫折、うつ病&パニック障害、離婚など経験。
挑戦が怖くなり、現実逃避ばかりの毎日だった20代は転職ばかり。
気付けば32歳で、人生ドン底。
「どうせ私なんて・・・」
と諦めてきた人生だけど
フランス留学を経て世界が広がった。
相変わらず不器用で、
社会生活には上手く馴染めないけど、
わたしのやりたいこと100%で生きたい。
これからは。
ヨガ・瞑想講師/アーティストとして
私にしかつくれない価値を生み出して
つらいことも思いっきり楽しんで
自由に、力強く生きていきたい。
このブログでは
固定概念や常識に縛られず
無我夢中で今を楽しみ
もう一度本気で生きるわたしの挑戦や想いを書いていきます。
※オンラインレッスンも準備中♪
お楽しみに~!!
小さい頃から
周りからは社交的に見られるけど
本当は内向的な性格。
強い感受性から社会に馴染めずに生きづらさを感じてきた。
そして、夢への挫折、うつ病&パニック障害、離婚など経験。
挑戦が怖くなり、現実逃避ばかりの毎日だった20代は転職ばかり。
気付けば32歳で、人生ドン底。
「どうせ私なんて・・・」
と諦めてきた人生だけど
フランス留学を経て世界が広がった。
相変わらず不器用で、
社会生活には上手く馴染めないけど、
わたしのやりたいこと100%で生きたい。
これからは。
ヨガ・瞑想講師/アーティストとして
私にしかつくれない価値を生み出して
つらいことも思いっきり楽しんで
自由に、力強く生きていきたい。
このブログでは
固定概念や常識に縛られず
無我夢中で今を楽しみ
もう一度本気で生きるわたしの挑戦や想いを書いていきます。
※オンラインレッスンも準備中♪
お楽しみに~!!
最近のコメント
表示できるコメントはありません。